ニュースリリース

次亜塩素酸ソーダの中和について(Q&A)


Q. 次亜塩素酸ソーダの中和に必要なチオ硫酸ソーダの量はどれくらいですか?


A. 次亜塩素酸ソーダの中和例の目安があります。

次亜塩素酸ソーダ濃度(ppm)×排水量(t)×0.83=結晶チオ硫酸ソーダ量(g)
となります。
  
例えば、次亜塩素酸ソーダ10ppmを含んだ廃水1トンは、結晶チオ硫酸ソーダ8.3グラムと反応します。

反応式 
4NaOCl + Na₂S₂O₃ + H₂O ⇒ Na₂SO₄ + H₂SO₄ + 4NaCl 
  HW      MW
 HW:74.5    MW:248(五水塩の時)
  

※漏洩した次亜塩素酸ソーダを中和処理する場合には、回収した次亜塩素酸ソーダを10倍程度に希釈して結晶チオ硫酸ソーダを添加することをお勧めします。

※急激に反応した場合、塩素ガスが発生しますので結晶チオ硫酸ソーダの注入は少量ずつ添加する必要があります。


※硫酸が生成するのでpHを調整する必要があります。

製品情報   2015/02/25   総合企画室